どこの家庭でも必ずそうだと思いますが
「自分でしたいー!」
って子どもに言われますよね
子どもは好奇心の塊みたいなもの
何でも自分でやってみたい年頃です
我が家の怪獣ちゃん達も事あるごとに
「やってみたいー!!」
を連呼です
子どものやってみたいという気持ち
それはものすごく良いことです
お金がかかる
時間をすごく使う
危ない
そんなこと知ったこっちゃありませんw笑
これらは全て大人の物差しであり
大人のダメだよの一言は
子どもの素直な気持ちを遮ることになります
(もちろん危ないことは止めて正解)
だからやってみたいことには
なるべく挑戦させてあげようと心がけています
が!!
やっぱり温かく見守るつもりでも
焦れったさについイライラすることが、、
ここ最近のイライラは
ずばりシャンプーでした
(夫婦同意見)
今までシャンプーは大人用(嫁さん用)の
シャンプーを使っていました
もちろん怪獣達も自分で頭を洗いたがります
1人で洗わせてみると
ポンプから手にシャンプーを取り出します
「あっ、泡立てんとな」
と手を擦り合わせるのですが
ボタボタっ、、、
おーい
シャンプー手から全てこぼれ落ちてますよー
「あれ、泡立たん!もう1回」
もうやめてー!!勿体ない!!
となってしまうのです
シャンプーって意外と高いですからね
このペースでこぼされるとバカになりません
何かいい手はないかと思っていましたら
発見しました
メリットの泡で出てくるシャンプー
ポンプから出た瞬間に泡立つので
そのまま頭につけるだけ
怪獣達も喜んで頭に付けてます
世の中便利な物があるんですね
ドラッグストアはよく買い物に行きますが
意外と目に入っていない物が多いのかも
この間もパンツ式のオムツを買ったつもりが
テープ式のオムツを買っており
無駄な出費をしてしまいました
(完全に自分の不注意)
もう少しじっくりと商品を見て買い物します
終わり